CONTENTS MENU
募集案内
年間プログラム
活動記録 
16キャンプ
17キャンポりー
お問い合わせ

 >>ボーイスカウトトップに戻る

 >>ホームに戻る



ボーイスカウト札幌第22団・ボーイ隊の活動をご紹介するペ−ジです。
当隊のスカウトは、野に山に川に、恵まれた自然の中で、自然との共生を目指して楽しく活動しています。


 2014.3.8〜9 雪中キャンプ
 3/8〜9 に雪中キャンプをしました。
夜寝るときは、寒かったですが、
撤収のとき、みんなでイグルーを蹴り、張り手で破壊したとき、とても楽しかったです。
             洋輔記
 2014.2.23 わかさぎ釣り

2月23日ワカサギ釣りをしました。
ワカサギ釣りではただ釣るのではなく、釣りバカ王決定戦や班対抗でどれだけワカサギが釣れるかなどの大会をしました。
釣った後もターゲットバッチを取れるともっといいなと思いました。
          初代釣りバカ王、楓人記
 2014.2.15 雪っていいね・ていね
2月15日土曜日、雪っていいね・ていねに参加しました。
雪まつりではボーイスカウトテントでAテンと立ち釜を作りました。
参加人数が4人と、とても少ない人数でしたが、時間をかけてすごく丈夫な立ち釜やテントを建てられました。
みんなで楽しくできたのでよかったです。 楓人記
 2014.1.26 スキー
みんな団体でもしっかりまとまって行動できていたので良かったと思います。
もうちょっと上手くみんななれたらいいと思いました。
暴風でも安全に出来て良かったです。          ボーイ隊 菜乃香記
 2014.1.19 手稲山登山 
今回は手稲山雪中登山でした。
今回一番印象に残ったことのは、隊員の一人が軽快に山を駆け登り、まるで犬のようだったことです。                ボーイ隊 i彰一郎記
〜11 ご来光登山 
 2014.1.10〜11 ご来光登山 
ボーイ隊は1月10日〜11日かけて舎営、御来光登山をしました。
当日は天候が非常に良く、良い眺めで日の出を見ることができました。
               ボーイ隊 駿介記



ボーイ隊、久々の登場です。今年は登場機会が増えそうですね。
 2013.3.9〜10 雪中キャンプ
昨夜から吹雪。厳しい条件下ではあるが、安全面から十分に検討したうえで実施です。
スカウト達はやる気満々。
日中は気温が低いものの、雪は小康状態で作業に影響はなし。
スカウト用イグルーは2基、他に横穴で過ごします。
 
夜は全員がしっかりと睡眠。
夜半から再び吹雪模様で、翌朝からの撤収作業は寒さとの戦い。
何人も凍傷?になりかけましたが、無事に解散しました。
辛かったけど、楽しかった。というのが全員の感想です。
何と、苦労して作ったイグルーを壊すのが楽しかったみたいですね。

 
 2012.5.19〜20 支笏湖サイクリング&キャンプ
春からの集大成で自転車サイクリングとキャンプです。
出発からアクシデント続発。
全員元気に大きなイベントを完遂。特にボーイ隊一年生にとっては大きな自信になったことでしょう。
 2012.3.10〜11 雪中キャンプ
晴天、日中の気温はプラス、未踏の雪の中で雪中キャンプです。
先ずは寝ぐらとなるイグルー作りです。ボーイ隊は2基、ベンチャー隊は1基を作る。
ベンチャー隊が作った1基は女子スカウト用で、ベンチャー隊は横穴を掘って寝ぐらとします。
午後3時半には概ね完成。
 2011.5.21〜22 支笏湖サイクリング&キャンプ
ボーイ隊では久々のサイト更新です。

天候は小雨、琴似を出発後は時折強い降雨のため、雨を避けながら支笏湖を目指す。
参加者は悪天のためか当初予定者より3名減ですが、普段の研鑽はこのような状況で活きるので少々残念。

想定時刻通りに支笏湖畔到着。疲れをものともせず設営作業に取り掛かる。
ここは一般の方が立ち寄る場所ではなく、道路から山林、笹薮を5分程入った支笏湖湖畔です。本日はテント4張、食堂フライの設営となります。
物資輸送を担当した私は設営の最後までを確認することなく現地を後にしました。
サイト更新のこの時刻は全員爆睡のことでしょう。明日の帰路も無事元気なことを期待しています。
この楽しく苦しい体験から得られること甚だ多し。また、今日出来なかったことを次回に活かすことを期待。
                  (団委員長記)
 2009.12.19(土) 団行事・餅つき
今回の活動は恒例の団行事『餅つき』です。
さすがは人気の行事とありスカウトの参加率もかなり高く
全員気合十分!よいっしょ!よいっしょ!の掛け声とともに少し大きめな杵と格闘するスカウト達。
カブ隊の頃は、一人でつくことが出来なかったスカウトもボーイ隊では立派につけるようになっていま
した。この年代の成長は実に早いもので、今後の成長がさらに楽しみです。餅つきの後は、各自あんこ
餅を作り、夕食はおまちかねのお雑煮とサラダです。このお雑煮とサラダが格別なおいしさで家庭では
絶対に出せない味です。文章では伝える事が出来ないことが実に残念!最高10杯もおかわりするスカウ
トまで!わが団のこの恒例行事がいつまでも続くことを願ってます。 
次回活動は1/9、10 新年会・日の出ハイキングです。
準備・調理を担当してくださった団委員と保護者の皆様ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
 2009.12.13(日) 工作(箸作り)
本日の活動は『箸作り』です。刃物取扱時の注意を学んだ後、早速削り方開始。最近では鉛筆削りの機会もなくなってしまったスカウトにはかなり難しい作業のようです。
案の定負傷者1名、ズボンを切ってしまうスカウト1名。幸いにもかすり傷程度であったため一安心。この経験を生かし大ケガを未然に防げるようなスカウトになってもらいたいものです。
この日はビーバー隊と活動場所が一緒だったため、カレーのお裾分けがあり、いつもよりおいしいお昼ご飯を頂き、本日の活動も無事終了。ビーバー隊保護者の皆様ご馳走様でした。
 2009.11.28(土)〜29(日) キャンプ
今回の活動は平和湖にてキャンプです。前日から積もった雪に負けず天候が回復することを願って、まさに冬キャンプのスタートです。スカウトだけで企画・準備をし今回の活動は指導者の助言は最小限。設営開始から『あれがない!これがない!』の連発。なんと大切な飲み水までもがない・・・。持ち物リスト作成の大切さを再認識する。設営にかなりの時間を費やし、予定の渓流釣りはできず・・・。雪も降りやまず・・・。そして凍りつくような川の水での自炊。スカウト達も徐々に無口となる。それでも、夕食のシチューが出来上がる頃には元気回復!食後すぐに暖をとりながらの焼き芋を開始するなど、スカウト達にも笑顔が戻る!やはりボーイ隊はたくましい! 
次回活動は12/13工作です。
今回のキャンプでの失敗を忘れず、雪中キャンプではより快適なキャンプができるようみんなで力を合わせ頑張ろう!
 2009.11.15(日) 基本訓練・事前集会
本日の活動は基本訓練と次回活動のキャンプ事前準備。まずは基本訓練。
ボーイスカウト
教材ビデオを観ながらキャンプの楽しみ方やロープワーク等をしっかり学ぶ。おやっ!
どうした事でしょう?カブ隊であんなに覚えた基本的なロープワークも・・・みんな大丈夫か
い?特に班長!しっかりしろー!少々あきれるリーダー一同。予定時間内で終了できず、今後の大きな課題となる・・・前途多難・・・でも地道に頑張って行こう!
次にキャンプ事前準
備。西区平和湖畔の下見から開始。偶然にも鴨の親子と出会う。雄鴨のあまりの美しさに一同感動。野生のすばらしさをあらためて知る。
今回のキャンプは班長中心に企画・準備
を一切行う。リーダーの助言は最小限。
さて、どんなキャンプになるのか・・・条件はかなり厳しいキャンプとなりそう。しかし、困ることもまた勉強!寒さに負けず楽しいキャンプができる事を祈る。
 次回活動は11/28、29(土、日)西区平和湖畔にてキャンプです。  藤井
  2006.8.2〜8 14回日本ジャンボリー
第14回日本ジャンボリーが新潟県珠洲市にて8月3日より開催されました。
当団からも前田隊長と多数のボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊のスカウトが参加しました。
暑い夏の一週間、沢山の思い出を胸に、皆元気に帰ってきました。
 2006.7.9 手稲山ハイク
平和のからのコースで手稲山ハイク(登山)です。天気にも恵まれ、全員が無事登頂しました。

 円山登山
雪の円山登山です。
頂上から日の出をを仰ぎます。
寒さは感じません。この清清しさを得るために雪の中を登ってきました。
 雪中ハイキング
未踏の雪の中でのハイキングです。
一歩一歩、雪を踏みしめて歩く快感、まるで別世界に来たようです。
自分達で作った「かんじき」履き、出来ばえを確かめながら、力強く。
 サイクリング(昨年)
支笏湖までのサイクリング+キャンプです。
一人も落伍者なしで完走でした。


Copyright 2006 ボーイスカウト札幌第22団 All Rights Reserved.